求める人材
【求めない人材】
- 嘘つき
- ルールを守ろうとしない
- 人の悪口が多い
- 乱暴者
- 木が嫌い
こういう人はほとんど出会うことはありませんが、私たちとは真逆の人間であるということを伝えたく記しました。
私たちと一緒に地域資源である木材を最大限に活かして、地域も暮らしも一緒に豊かにしていきましょう!!
職種
技能工・設備・配送・農林水産
求人内容
【工場勤務(製材部門 or 加工部門)】
仕事内容は、注文に応じて丸太を製材したり、加工や塗装作業、それらに付帯する作業や木材の仕分けなどです。
経験がある方は優遇しますが、同職種や建築業からの転職ではなくとも、スキルや適性、人間性によって柔軟に受け入れますので素人も大歓迎です!現メンバーには、まったく経験がなく入社した社員がほとんどです。女性メンバーもいますし、年齢の幅も20代〜60代まで(中には80代の大ベテランさんも!)様々。年齢や性別など関係ありません。
木が好き、熊野の暮らしが好き、モノづくりが好き、身体を動かすことが好き、新しい挑戦が好き、どれかに当てはまる、そんなメンバーを求めています。
【事務所勤務】
仕事内容は、お客様の要望に対して見積や受注処理をします。また、nojimokuプロダクトの提案や、製品を届けるための配送手配、SNSやメルマガ、ホームページの運用などの広報、問合せを頂いた見込み客へのサンプル作り、のじもくツアーの案内、その他バックヤードの補助業務などなど、業務は多岐にわたりますが、適正や希望に応じて振り分けしていきます。建築や木材の専門知識はあるに越したことないですが、現在のメンバーもほとんどが素人スタート。必要なスキルはパソコンがそれなりに使えること(メール、エクセル、パワポなど一般常識の範囲内で)
地域や林業、仕事に対して熱量の高い人、そんなメンバーを求めています。
先輩の声
管理部門 工場とお客様を繋ぐ係
岡田まり
-
Q
会社を選んだ理由は?
A会社選びを「地域に根差した会社」「製材業」「東海エリア」の3つの軸で探していたところ、一番面白いと思ったのが(株)nojimokuでした。
(株)nojimokuでは「のじもくツアー」という会社見学と熊野案内を兼ねたユニークな取り組みを行っています。このツアーは本来、(株)nojimokuの木材で家を建てるお客様を対象に、木材がお客様の暮らしに届くまでの過程を伝えることを目的として行われます。ですが、就職活動者に向けても開催しています。私も3日間のツアーに参加しましたが、会社の雰囲気だけでなく、熊野での暮らしもイメージができるような機会となりました。その後、5日間のインターンシップを経て入社しました。入社して丸1年が経ちますが、のじもくツアーやインターンシップで受けた会社の印象とのギャップがほとんどなく、ありのままで接してくれる会社です。 -
Q
今の仕事のやりがいは?
A(株)nojimokuでは、川中の製材所として山と建築を繋ぐ役割を明確にしており、それが私のやりがいにつながっています。入社1年目の私は業務の基礎を固めている段階ですが、今後、熊野・林業・会社にとってどのような役割を担うことができるのかを常に模索していきたいと思います。
また、企業風土が大変柔軟なため、社内システムが目まぐるしく変化していきます。何か問題や不便が生じると、すぐに改善に向けて動きます。そのため、会社のシステムの構築に参加できているという実感を持って仕事に取り組むことができる点でも、やりがいを感じています。 -
Q
求職者へのアドバイスをお願いします!
A製材業は普段生活していてめったに接する機会のない業種かと思います。
ですが、知ることで就職先の選択肢の一つになるかもしれません。
ここまで読んでくださっている方は木材や環境、地域、住宅に興味がある方とお見受けします。
少しでも「ビビビツ」ときた方はぜひ見学にいらしてください。
のじもくツアー
https://nojimoku.jp/tour/
採用条件等
給与 | 社内規定によります(交通費支給あり)+賞与(年2回)
お給料の目安としては、熊野地域の製造業の平均的な賃金程度です。大企業のお給料には及びませんので、そこは期待しないでください(でも地域最高水準を目指して近年はコツコツ上昇しています)。 実力や成長に応じて昇給がありますし(年に一度)、希望の収入額を相談してくれれば一緒になってキャリアアップできる方法を考え、全力でサポートします。(一緒に成長したい!) 特に生活に困る。。。みたいなことはないと思います。 |
---|---|
諸手当 | |
昇給 | 基本的に年に1回昇給時期があります。
「自分は収入を上げたいのだ!だからバリバリ仕事に励むのだ!!」 という人はどんどん昇給する傾向が強いです。 |
賞与 | 正社員には賞与が年に2回あります。
業績がよい年は、年度末に特別賞与が支給される場合もあります。 |
休日休暇 |
社内規定によります 土曜日は7割方休み、日曜祝日、年末年始、お盆休み、年間103日
有給休暇の消化については、事前の申請は必要ですが、ほぼほぼ希望通り消化できます。半日休もあるので、お子様の学校イベント等にも参加しやすいと思います。 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩65分 実働7時間55分)
繁忙期には時間外労働は多少発生しますが、残業や休日出勤は少ない方です。 また、家庭の事情などに応じて就業時間の短縮や変更等、相談に応じて柔軟に対応致します。 |
月平均所定外労働時間 | 人によって様々です。
0時間の人もいれば、法律で定められてギリギリまで働く人もいます。 要は、その人が"どうありたいか"で決まり、会社としてそれが運営上"成立するか"で決めています。 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険(上乗せ保険にも加入)、中小企業退職金共済制度加入
この辺はちゃんとしてますのでご安心ください。 |
福利厚生 | |
試用期間 | 1〜3ヶ月 |